【ガンダムカードゲーム】環境デッキランキング|最新Tier表

Tier Tier

ガンダムカードゲームの「最新Tier環境」まとめ記事です。各地でおこなわれているショップ大会で優勝しているデッキ数を参考にランキング付けしています。

記事下コメント欄を開放してあります。
環境やデッキについての意見交換等、ご活用ください

最新Tier [7/26更新]

Tier1GD01環境青白
Tier2GD01環境赤緑
Tier3GD01環境緑白 GD01環境青緑
Tier4GD01環境赤白 GD01環境赤青
Tier5GD01環境緑単 GD01環境白単

各デッキの強み/特徴

デッキ特徴や強さの理由
GD01環境青白GD01環境書道No.1の使用率。
・盤面制圧が得意

・攻めと守りのバランスがGOOD
・ブロッカー&バウンスでアドバンテージが取れる
GD01環境赤緑アグロで小型ユニットを高速展開
・序盤から畳み掛ける戦術が得意
・長引いても大型ユニットで制圧可能

・耐久値の高いベースで持久戦も
GD01環境青緑

GD01環境緑白
メインは緑、白と青はサポート
・早出し+大型ユニットで制圧を狙う構築
・白
青でドローソースやブロッカーを補う
・W機体で一気に捲りにいける

・白・青はお好みで

環境/ランキングの内訳

[GD01]環境の優勝デッキ分布

【2025.7.26更新】

参考のカードショップ様

以下のX運用されているカードショップの大会結果報告から集計しました。(全40店舗)

埼玉県熊谷市 カードショップArena(アリーナ)
トレカ専門店GIRAFULLなんば店(ビル一棟)
トレカ専門店GIRAFULLなんば店(ビル一棟)
POCKET HOBBY@鹿児島-トレカショップ ポケカ
ふるいちイオンモール宮崎店
ラックス橿原店(かしはらてん)@奈良県最大級カードショップ
竜のしっぽ 大阪梅田店
トレカエースTSUTAYAデイズタウンつくば
トイパラダイスBANBAN21具志川店(カードゲーム専用アカウント)
トレカショップ ストレージ@TCG&ボードゲームスペース
フルアヘッド大阪日本橋店
カードキングダム秋葉原店 / Card Kingdom Akihabara / カーキン
トレカキリン 板橋店
カードラボ熊本店@スタッフ募集中!
トレカプラザ55上前津店
【トレカ】ブックオフ港北綱島西店
TCGshop193ザザシティ浜松店
秋葉原チェルモ cherumoAKIBA
カードボックスSASYU鎌田店(トレカ)
ゲームプラザ元気302
チェルモ3rd(サード)
TSUTAYA千歳烏山店/トレカ、ガンプラ買取強化中
カードジム@遊戯王フレンドリーショップ
カードラボ岐阜店
草叢BOOKS各務原店 トレカ
トレカエース下妻店
ミント名古屋店(アルペンナゴヤ6F)
カードショップ竜星のPAO横浜店
三洋堂トレカ館⭐️新開橋店⭐️トレカスタッフ募集中!
TSUTAYA西五反田店
カードボックス横浜西口店
オレタン福岡天神店
ふるいちイオンモール甲府昭和店
TSUTAYA若杉店@トレカ
TSUTAYA唐津店トレカコーナー
TSUTAYA姫路広峰店 トレカ
BIGMAGIC池袋店
TSUTAYA柳川店 トレカコーナー
カードショップ ヴェルデ
モトノキノウエ

過去環境の履歴

最新Tier [7/15更新]

▼クリックorタップでデッキレシピ記事へ飛びます。なお、リンク先のデッキレシピは一例となります。

Tier1ST環境青白
Tier2St環境赤緑 ST環境赤白
Tier3ST環境緑青
Tier4ST環境緑白
Tier5ST環境赤青

各デッキの強み/特徴

デッキ特徴や強さの理由
ST環境青白現在の環境で断トツNo.1の使用率。
・エールストライク+キラでアグロ対策

・ザウォートなどのブロッカーが豊富
・ホワイトベースを使ったコスパ最強ムーブ
St環境赤緑高レベルを早出しして畳み掛ける展開が得意。
・リソースを増やしてレベル加速をおこなえる
・構築によってアグロ寄り/早期決着の展開も可能
・ブロッカー構築は少々苦手な傾向
ST環境赤白《突破》や焼き効果が最大の強み
・イージス2種+アスランで臨機応変に対応可能
・エアリアル+スレッタでリソース回復
・攻守バランス良くコマンドが揃っている

トップTierのデッキレシピ

ST環境[青白]

IMG_4200
IMG_4210
IMG_4211
IMG_4209
IMG_4215
IMG_4218
previous arrow
next arrow

↑2025.7.16更新

ST環境青白構築の強み

スタートデッキ第1弾である[ST01]~[ST04]の環境において、断トツの使用率と優勝回数となっている。ほかの構築と比べて盤面制圧力が突出している上、ブロッカー持ちが多く採用されるため生半可な攻撃を寄せ付けない点が特徴。また、序盤から終盤までユニットパワーが継続して高いものばかりのため、何かしらのユニットを場に出しておくだけで圧をかけられるという点もGOOD。

特にこの構築におけるエースとも言えるエールストライクが強力で、キラ以外のパイロットを乗せても強く立ち回れる。逆に言えばパイロットを乗せる前提のカードとも言えるので、エールストライク素体のみでのプレイは控えたい。特にミラーマッチの際はエールストライクの扱い方で差が生まれやすい。(エールストライクでエールストライクをバウンスの対象に取られることも)

デッキの構築、副産物としてユニットの最大がLv5という点も強さに紐づいているポイント。5ターン目以降はあまりリソースを気にすることがなくなり、Lv4ユニット+1コストパイロットで盤面を整備できる。ただし、この構築に限らず、ドローソースが極端に少ない環境のため、手札の消費は計画的におこなおう。

ランキングの内訳

[ST01~ST04]環境のデッキ分布

【2025.7.15更新】

参考のカードショップ様

以下のX運用されているカードショップの大会結果報告から集計しました。(全59店舗)

ゲームスペース鶴岡 様
TCGshop193日本橋店 様
TCGshop193ザザシティ浜松店 様
カードランド秋葉原店 様
トイプラザビット1(ビットワン)@座間店 様
ブックオフプラス福岡糸島店 様
プレイズ西尾シャオ店 様
TC バトロコ川崎駅前 様
トレカショップ TSURUYA 様
イエローサブマリン マジッカーズ福岡店 様
カードボックス 名張店 様
三洋堂トレカ館⭐️新開橋店 様
TCG SHOP FiRST 様
カードショップラフテリア 神戸本店 様
TSUTAYA浜田山店トレカ 様
秋葉原チェルモ cherumoAKIBA 様
カーデュア カードショップ 様
カードショップマーキス 様
MINT三宮店 2F TCG 様
カードショップSASAYA 様
竜のしっぽ 大阪梅田店 様
トクジロー浦安店 トレカ担当 様
トレカプラザ55上前津店 様
TSUTAYAトレカ大塚台 様
CARDBOX アリオン塩冶店 様
TC バトロコ沼津駅前 様
カードショップ竜星のPAO八王子店 様
カードショップ竜星のPAO横浜店 様
プレイズイオンタウン四日市泊店:イオンタウン内2階 様
S CARD OASIS 鳳店 様
トレーディングカード販売・買取フルアヘッド大須店 様
ふるいちイオンモール宮崎店 様
TC バトロコ小田原駅前 様
TSUTAYA西友町田店@NICトレカ部 様
カードボックス横浜西口店 様
フルコンプPLAYERS CENTER 札幌駅前店 様
TSUTAYA田崎店 様
TC バトロコ旭川駅前 様
トレカプラザ55西尾店@フィールいつも 1階 様
カードゲームのシーガル郡山店 様
TSUTAYA三ノ輪店(2Fトレカ) 様
カードショップ@ほ~む。宮崎店 様
トイパラダイスBANBAN21具志川店 様
トレカ専門店GIRAFULLなんば店(ビル一棟) 様
TSUTAYA若杉店@トレカ 様
トレカエース下妻店 様
TSUTAYA山陽店トレカ情報 様
ラックス橿原店(かしはらてん)@奈良県最大級カードショップ 様
BOOK☆LIFE東串良店 様
トップカード名古屋大須店 様
蔦屋書店熊本三年坂GAME/トレカ 様
草叢BOOKS各務原店 様
CARDBASE JABURO 様
ハーティーあさひや 様
TSUTAYA BOOKSTORE近鉄草津 様
TierOne ティアワン浜松 様
TSUTAYA伊万里店 様
【海田トレカ】フタバ図書TSUTAYA海田店(店舗official) 様

初心者向けの記事

Tierガンダムカードゲーム基本ルール・遊び方
ブロッカーについてトークンについてセット・リンクについて

プレゼント企画参加用の合言葉『ミノフスキー粒子

コメント

  1. 今は青白が飛び抜けて強い環境
    ブースター環境で早く遊びたい

    • 赤単のザフト強そう

  2. 環境は変わると思うけど結局白はドロソが強いからどうなるかね

  3. 公式ストア行ったけど在庫めちゃめちゃあった

タイトルとURLをコピーしました