PR

【ガンダムカードゲーム】青白ユニコーン デッキレシピとカード評価【GD01環境】

gd01環境ユニコーン青白 デッキレシピ

ガンダムカードゲームの[GD01]環境「青白ユニコーン軸」のデッキレシピ記事です。このデッキのレシピや強み、注目カード、デッキレシピ価格をまとめています。ぜひデッキ構築の参考にしてみてください。

スポンサーリンク

デッキレシピ一覧

青白ユニコーン
gd01環境青白ユニコーン
青白ユニコーン
青白ユニコーン
青白ユニコーン
IMG_4321
IMG_4322
IMG_4310
IMG_4265
IMG_4305
previous arrow
next arrow
IMG_4321
IMG_4322
IMG_4310
IMG_4265
IMG_4305
previous arrow
next arrow
デッキレシピ価格約28,980円
採用色

デッキの強み

青白で構築されたデッキ。軸となるのはユニコーンガンダムであり、全体的にコストが高め。基本的には有利トレードをしながら盤面をコントロールしていく立ち回りが求められる。

ゲームの動きとしては、序盤は白の優秀なブロッカーであるザウォート、ルブリスで凌ぎ、中盤からはガンダムやエールストライクで盤面を制圧していく流れとなる。後半にかけて徐々に防御から攻めに転じていき、最終的にはフリーダムやユニコーンで詰めに行く。というのが定石。

特にユニコーンモード+バナージで1打点、その後ユニコーンモードをリリースし、デストロイモード+バナージで更に追加で1打点。というムーヴがかなり強力で、相手からすると唐突に高火力の打点が2回飛んでくるため、盤面を一気に焼かれたり、場合によってはリーサルとなるケースも十分にある。

ただ弱点として展開速度の早い構築には弱い部分があり、序盤から有利トレードに失敗するとそのまま流れを掴まれて敗北することも。序盤から以下に盤面をコントロールできるかで、勝敗が大きく左右されるデッキとも言える。

構築カード評価

ユニコーンガンダム(デストロイモード)

ユニコーン

この構築における切り札となるユニット。リンクユニット条件であるバナージをセットすることでAP7/HP6の高ステータスユニットと化す。自前の効果としてアタック時に相手ユニットをレストする効果を持つため、相手のユニットを破壊したり、ブロッカーを寝かせたりする動きが単純に強力。しかし、単体効果が強いとはいえ、リンクしていなければHP4と耐久面が少々心もとない。その上、相手にエールストライクなどが控えていた場合、バウンスの対象になってしまう点は注意。

ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)

ユニコーン

この構築の軸となるメインカードの1つ。AP4/HP3とステータス面で乏しく、ちょっとしたカード効果の対象になってしまうことも。しかし、バナージをセットできればある程度のステータスを確保でき、破壊されてもパイロットを回収/再利用できる点が優秀なポイント。リンク後は相手のユニットと相打ちを狙うもよし、手元にデストロイモードがあればユニコーンモードでアタック後、デストロイモードの効果でコスト0で配備も可能。その際はもう1度アタックをおこなうこともできる。

フリーダムガンダム

フリーダム

デストロイモード同Lvの大型ユニット。耐久面が高くブロッカーとして優秀なため、ユニコーンを護衛するためのユニットとして活用できる。単純にそのまま配備するよりも、相手のエース機が出てきてからカウンター気味で配備するほうが強みを発揮しやすく、キラを乗せてリンクユニットにすることで、キラの効果も含めて相手のAPを-4することができる。

スポンサーリンク

ガンダム

ガンダム

Lv4の時点でリンクを狙える言わずと知れた優秀な1枚。基本的にはアムロを乗せたいが、キラやバナージをセットしてもそれなりに戦えるのが魅力。リペア2を持っているので、流行りのルブリスを実質ノーダメージで倒せるのも評価点。序盤から終盤まで活躍が見込める強力なカード。

バナージ・リンクス

バナージ

リンク時にドローできる点もほかパイロットと比べて腐りにくく素直に強い。前述したユニコーンモードにセットすることで、ユニット破壊時に手札に戻すこともできるため、該当のユニットさえあれば、ドローソースとして再活用が可能。
ほかのパイロットと比べてもAP/HPともに+2ずつできる点でスペックが高く、ユニコーン以外にセットしてもステータス上昇面での恩恵がでかい。

覚悟の表れ

覚悟の表れ

貴重なドローソースの1枚。デストロイモードがコスト踏み倒しで出せるユニットのため、終盤においてもユニット配備と一緒に活用できる。とはいえコスト3なので使う際は計画的に。場面によっては慈愛のほうが使い勝手が良いケースもあるが、ユニコーンモードとの相性はこちらのほうが上。

予期せぬ出来事

予期せぬ出来事

言わずと知れた優秀なコマンドカード。攻めの一手として活用しても強く、守りの選択肢としても腐りにくい。ただこのカード1枚では何もひっくり返せない点が弱い部分。ゲーム後半になればなるほど刺さりやすく、フリーダム+キラのセットと活用すれば相手のリンクユニットをほぼノーリスクで処理することもできる。

スポンサーリンク

初心者向けの記事

Tierガンダムカードゲーム基本ルール・遊び方
WingTable ガンダムカードゲーム一人回しツール紹介はじめての大会参加
トークンについてセット・リンクについてブロッカーについて
突破について援護について先制攻撃について
リペアについて高機動について制圧について

最新弾 情報 [AD]

【ブースターパック】[GD02] 2025.10.25発売
Dual Impact[GD02]Dual Impact[GD02]
Dual Impact[GD02]
価格:¥7,900プレ値
(予約リクエスト受付)
【ブースターパック】[GD01] 発売中
Newtype Rising [GD01]Newtype Rising [GD01]
Newtype Rising[GD01]
価格:¥5,200

GCG スターター商品 [AD]

【最新スタートデッキ】
ST06 / ST05
Iron Bloom[ST05]Clan Unity [ST06]
Iron Bloom[ST05]Clan Unity [ST06]
¥2,574¥3,630
ST01~04【通常版】
Heroic Beginnings [ST01]Wings of Advance [ST02]Zeon's Rush [ST03]SEED Strike [ST04] 
Heroic Beginnings[ST01]Wings of Advance 【ST02】Zeon's Rush 【ST03】SEED Strike 【ST04】
¥1,980¥3,100¥1,320¥2,812
ST01~04【特別版】
Heroic Beginnings [ST01A]Wings of Advance [ST02A]Zeon's Rush [ST03A]SEED Strike [ST04A]
Heroic Beginnings 【ST01A】Wings of Advance 【ST02A】Zeon's Rush 【ST03A】SEED Strike 【ST04A】
¥2,770¥2,900¥3,300¥2,984
価格更新日:2025/09/27

サプライ情報 [AD]

オフィシャルスリーブオフィシャルケース
スリーブ
スリーブ
¥1,880
カードケース
¥2,400
スリーブ
スリーブ
価格更新日:2025/09/27

タイトルとURLをコピーしました